最近やっていること

内容はなんでも構いません。
shin

最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/08/11, 19:12

こんにちは。


夏休みのない私です(>_<)


たまにはサイトにアップしないと忘れられそうですので
いつものオーディオネタです。


最近またオーディオを少し触りだしました。

元々ツイーターにmorelのスプリーモかピッコロが欲しくて
先日落札したのですが・・・

なんと、音が出ない。。。

ノークレーム・ノーリターンだったので泣き寝入りか?と
思ったのですが、「ジャンク」を買ったつもりはないと言いました。

先方も悪気は全くなかったようですが、結局折半ということで
折り合いをつけました。

で、それに付いていたマインズカンパニーオリジナルネットワークが
morelのスプリーモ+ハイブリッド6で作成したものでした。

今までフロントMIDにPHASSのスピーカーをつけていて、
これはかなりいいのですが、一点だけどうにもならないことがありました。
それは、ペーパーコーンであるため、湿気で音が変化してしまうのです。
気のせい程度なのですが、気になりだしたらどうにも・・・

で、元々持っていたハイブリッド5でもほぼ同じ特性なので、
どんな音なんだろうと、つないでみました。

で、びっくり!
ツイーターは壊れていたので、MIDだけの接続で鳴らしたのですが、
アンプ直結より表情が豊かになる。

なので、車に持ち込み、このネットワークをMIDのみつなぎ、
フロントMIDはハイブリッド5に戻しました。


ネットワークをいいものにするとこんなに音が変わるなんて、
まして、アンプ直結よりよくなるとは思っていなくて、
思わずリアもネットワークを交換しました。
JVCのウッドコーンスピーカーユニット(145,000円)に付いていたネットワークを
4千円ほどで入手。
交換したらリアの鳴りっぷりが全然違います。


morelのツイーターは残念でしたが、思ってもみなかった収穫でした。


ちなみに、音の出ないツイーターをばらしてみました。
なんとマグネットがずれていて、ボイスコイルを挟み込み、
そこから断線となっていました。
一度ボイスコイルを外した形跡がありましたので、
そのときに挟み込んでしまったのでしょう。
もったいないことを。。。

よくある1本だけ断線ならばつなげば直るのですが、
挟み込んでいたため、ボイスコイル自体が完全に食い込む形となっており
修復不可能でした。

shin

Re: 最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/08/11, 20:01

20160811_195640.png
で、今後やろうとしていることです。



フロントMIDにネットワークを入れて良くなったことから、
フロントツイーターにもネットワークを入れようと検討しました。


ツイーターだけのネットワークですので、HPFだけ考えればよく、
さらに、実際のクロスオーバーはマルチメディアマネージャーで
行うため、それより低いところでハイパスしてくれればいいわけです。

シンプルオブベストということで、コンデンサを間に入れることにしました。

HPFは2kHzで切ることとしました。
必要なコンデンサ容量は10μF。

コンデンサの選定になります。
そりゃやっぱりフィルムコンデンサでしょ、と決め、
ネットで評判を確認すると、コストパフォーマンスで
PARC AUDIO製がよさげ。

購入しました。

今日は端子付けを行いました。

この際だからと言うことで、ツイーターを純正位置ではなく、
純正スピーカーカバーの上に置きたいと考えています。

なので、ツイーターのエンクロージャーを作らないと。
いったいいつ終わるのか、数ヶ月後になりそう。。。


そもそも、ツイーターの純正カバーを加工ベースで探しているのですが、
もう探し出して3週間、全然手に入りません。
いや、お金を出せば手に入るのですが、
定番の黒で1枚4千円と言われ(左右で8千円)、高すぎると却下。
北海道で青があると言われ、左右で3千円と話が付いたのですが、
外し方がわからないと言われズルズルと時間だけが過ぎ、
動画で外し方を送ってあげた(この時点ですでに2週間)にもかかわらず、
さらにもう1週間無視されています。

これが入手できないと最悪、スピーカーカバー部を手作りしなければならず。
不器用な私には相当ハードルが高いです。

こんなのでも、新品だと12,000円もするんです。
左右で24,00円???

余っているから譲ってもいいよと言う方がいらっしゃいましたら
ご連絡をお待ちしています。
色は問いません、加工ベースなので。

って、こんなもののスペアを持っている人なんているはずもなく。。。

Yamae
Cクラス
Cクラス
記事: 74
登録日時: 2016/05/20, 22:56
連絡を取る:

Re: 最近やっていること

投稿記事 by Yamae » 2016/08/12, 23:55

残念ながら私はそのツイーターカバーは持っておらず、shinさんのお役には立てませんが、
私からHPF用のコンデンサについて、経験談を一つ。

>そりゃやっぱりフィルムコンデンサでしょ、と決め、

この種のカップリングコンは、ポリプロピレンフィルムコン(以降PPFコン)がベストですね。昔、私が関係していた製品には、
下は50V耐圧、上は2000V耐圧までの各種PPFコンを使っていて、新機種を設計する際には、新しいPPFコンを専業部品メーカー
さんに試作してもらっていました。それで、私の作業台の上には、PPFコンがごろごろと転がっていたものです。設計変更があって、
不要になったものは廃棄しないと作業台が狭くなるので、そうしていましたが、1.8uFをあるとき捨てることになり、2つだけ
もらって帰り、子どもが使っていたCDラジカセのツイーターラインの2.2uFのバイポーラ電解コンと入れ替えてみました。

その結果、バイオリンの音が艷やかになったり、音の定位が良くなったりと、ラジカセのくせに、結構、まともな音になったことに驚きました。
元のBP電解コンに戻すと、くすんだ音になり、その違いははっきりとありました。この話をその専業メーカーの営業マンに話したら、こういう
返事が返ってきました。
「必用な容量と耐圧を教えて下されば、個人用でもお作りしますよ。」

でも、それはある種の接待を受けることと同じなので、お願いする訳にはいきませんでしたが、
営業マンからすれば、1千万個単位の受注をそれまでに幾つも受けていて、営業成績も悪くなかったようで、接待というより、お礼の意味だった
ようです。大量生産する電子機器に使う部品は、簡単に百万とか中には億という数になり、部品メーカーからすると、美味しい仕事の
ようでした。あの頃は接待を断るのに私は困るほどでしたが、日本の電子産業がまだ元気な頃でした。

PARKのそのフィルムコンデンサはPPFコンなので、折角のツイーターの音を損なわなくて済むことでしょう。

shin

Re: 最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/08/15, 09:32

Yamaeさん



こんにちは。

ネットワークとして使用するコンデンサ選定には
結構悩みました。

最初はネットワークのクロスオーバーが低いものを探そうとしていたのですが、
トランクがネットワークだらけになってしまうことを懸念し、
ネットワーク計算のサイトで、コンデンサのみの設定で計算させました。

たまたま使っているツイーターが8オームでしたので、
容量が10μFで済みましたが、4オーだともっと大きなコンデンサが必要となります。

コンデンサの種類はサイトを徘徊してすぐにPPFコンで決定したのですが、
じゃあどのメーカーのどれにする?で結構悩み、すごくいいなぁと思ったのが
あまりに高くて、コスパでPARC製となりました。

最初コンデンサだけなら安いもんやん、と思っていたのですが、
PPFコンって結構お高いです。
(とは言っても10μFで1個1000円弱ですが)

音出しまではまだ遠いですが、少しずつ工作を進めようと思っております。

shin

Re: 最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/10/02, 15:44

こんにちは。



いきなり完成形です。


純正位置への取付ですと、ツイーターが半分隠れてしまっていました。
今回全面見えていますので、高域が強くなり、高域全体を2dB落としました。

設置位置とフィルムコンデンサのおかげで、高域がふくよかかつくっきりはっきりとなりました。

軽く音調整をしたのですが、全域の聞こえ方が変わってきましたので、
気長に調整を行います。


色はストーン調で塗りました。
ボロボロと細かい砂のような物が落ちますので、
しばらくはマメに掃除をしなくてはです。


作っている過程で家内が「こんな変な物をベンツに付けるつもりなんだろうか。
かっこ悪~」と思っていたそうです。

昨日完成し、取付前に家内に見せたら
「あの傷だらけ、つぎはぎだらけのやつがこんな変貌したんだ。
やめとけばいいのにと思っていたけど、これならいいんじゃない」と
言っていました(^^;)
添付ファイル
ツイーター3.jpg
ツイーター2.jpg
ツイーター1.jpg
最後に編集したユーザー shin on 2016/10/02, 15:57 [ 編集 1 回目 ]

shin

Re: 最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/10/02, 15:46

写真その2です。


ちなみにツイーター下のサランネットは、
本当にオーディオ用のサランネットを購入しました。
なんとドイツ製。

この中にはTAKETのスーパーツイーターが収まっています。
添付ファイル
ツイーター4.jpg
ツイーター6.jpg

アバター
tetu
Sクラス
Sクラス
記事: 233
登録日時: 2016/05/21, 00:44
お住まい: 神奈川県

Re: 最近やっていること

投稿記事 by tetu » 2016/10/04, 11:45

Shin さん

こんにちは!

>いきなり完成形です。

魔法みたいっすね(冗談)
しかし、プロショップのHPではたまに見かけますが、W140を
ご自分でここまで完成させたケースは初めて見ました。
理屈抜きにすごいです。


>今回全面見えていますので、高域が強くなり、高域全体を2dB落としました。
>設置位置とフィルムコンデンサのおかげで、高域がふくよかかつくっきりはっきりとなりました。

ツイーターはただでさえ能率が高いのでやはり調整が必要ですよね・・
私、セルシオでは可変式のアッテネータをツイーターにかましていました。
しかし、アッテネータの場所がトランクにしてしまい、不便で不便で・・
これじゃぁまるで、有って無ぇ~た(寒っ)

>作っている過程で家内が「こんな変な物をベンツに付けるつもりなんだろうか。
>かっこ悪~」と思っていたそうです。

同乗者の意見は大事ですよね、私も変なものを付けるとすぐに
「趣味ワルっ!」と叱られます・・

>やめとけばいいのにと思っていたけど、これならいいんじゃない」と
>言っていました(^^;)

おめでとうございます。良かったですね!
お気持ちよ~くわかります。

ところで、1点お伺いしたい事が・・
そろそろ、サイバーナビにアンプ(JL HD600/4)を追加しようと
思うのですが、配線先は、ダッシュに付けているモニター側でしょうか?
それとも、本体側でしょうか?
ダッシュモニター側は現在とても綺麗についており、ちょっと分解する
勇気がありません(笑)・・・
tetu(以前の「てつ」)と申します。
よろしくお願いいたします。 :)

shin

Re: 最近やっていること

投稿記事 by shin » 2016/10/04, 12:25

てつさん


こんにちは!

> 理屈抜きにすごいです。
→いえいえ、現物を見れば、いかにも素人の手作業です。
 写真写りが良かったです^_^;


> ツイーターはただでさえ能率が高いのでやはり調整が必要ですよね・・
> 私、セルシオでは可変式のアッテネータをツイーターにかましていました。
> しかし、アッテネータの場所がトランクにしてしまい、不便で不便で・・
→そのあたりはマルチメディアマネージャーで設定できますので
 簡単にできるのはありがたいです。

> これじゃぁまるで、有って無ぇ~た(寒っ)
→ざぶとん一枚!


> ところで、1点お伺いしたい事が・・
> そろそろ、サイバーナビにアンプ(JL HD600/4)を追加しようと
> 思うのですが、配線先は、ダッシュに付けているモニター側でしょうか?
> それとも、本体側でしょうか?
→HD600/4いよいよですね。
 激変しますよ(^^♪
 配線先は、な、なんと
 モニター側です。
 ただ、よくあるHUに直接RCA端子が付いているのではなく、
 RCAコードが出ているはずです。
 なので、HUは外さなくても作業できる可能性があります。
 センターコンソールの両サイドに挟み込むように付いている
 カーペットは、文字通り「挟み込んでいる」だけですので、
 手で簡単にめくることが出来ます。
 上から「えい!」と引っぺがしてください。
 「あーれー」と言わせる間もなく、(時代劇か)
 裸体が出現します。
 RCAケーブルを挿す部分がHUのちょうど真ん中になるため、
 左右のどちらに逃がしているのかはわからないです。
 めくってすぐにRCAが見えればラッキー、
 見えなければ、センターコンソールのサイドをめくっているので
 HUが横からもろに見えていますから
 後から押してあげればHUは前面にずれます。
 そうするとRCAとアクセスできます。
 日本車よりずっと簡単ですよ。
 日本車はHUをネジ止めしていますが、
 ベンツは汎用の取付キットに差し込んでいるだけです。
 なので、後から押すだけでHUが前面にずれると言うことが
 可能になります。

 ちなみに
 今の車両に
 ・バックカメラ
 ・クルーズスカウター
 ・別モニター
 のどれかが付いていますか?

 どれかが付いていないと、RCA自体が繋がれていない可能性があります。
 そうなると、RCA出力用の専用ケーブルを購入する必要があります。

アバター
tetu
Sクラス
Sクラス
記事: 233
登録日時: 2016/05/21, 00:44
お住まい: 神奈川県

Re: 最近やっていること

投稿記事 by tetu » 2016/10/04, 13:32

shinさん

こんにちは!

>→そのあたりはマルチメディアマネージャーで設定できますので
>簡単にできるのはありがたいです。

うーん、その辺りから既にわかりません(笑)

>HD600/4いよいよですね。
>激変しますよ(^^♪

やったー!超楽しみっす!!

>配線先は、な、なんと
>モニター側です。
 
ガーン・・・む・・・無理だ・・・

>ただ、よくあるHUに直接RCA端子が付いているのではなく、
>RCAコードが出ているはずです。
>なので、HUは外さなくても作業できる可能性があります。
>センターコンソールの両サイドに挟み込むように付いている
>カーペットは、文字通り「挟み込んでいる」だけですので、
>手で簡単にめくることが出来ます。
>上から「えい!」と引っぺがしてください。
>「あーれー」と言わせる間もなく、(時代劇か)
>裸体が出現します。

え・・・裸体がどうしました?(赤面)←反応するの そこかよ!

>RCAケーブルを挿す部分がHUのちょうど真ん中になるため、
>左右のどちらに逃がしているのかはわからないです。
>めくってすぐにRCAが見えればラッキー、
>見えなければ、センターコンソールのサイドをめくっているので
>HUが横からもろに見えていますから
>後から押してあげればHUは前面にずれます。
>そうするとRCAとアクセスできます。
>日本車よりずっと簡単ですよ。
>日本車はHUをネジ止めしていますが、
>ベンツは汎用の取付キットに差し込んでいるだけです。
>なので、後から押すだけでHUが前面にずれると言うことが
>可能になります。

あの・・もしかすると、モニターがセンターコンソールについている
場合でしょうか??
私のは、メガネケースが加工してあり、そこにモニター(格納式ディスプレイ)
が収まっているのですが・・・説明が下手で恐縮です・・

>ちなみに
>今の車両に
・バックカメラ → 付いていません
・クルーズスカウター → ???だぶん付いていません
・別モニター → 付いていません
 ナビ本体以外何も(笑)ついていません。

>どれかが付いていないと、RCA自体が繋がれていない可能性があります。
>そうなると、RCA出力用の専用ケーブルを購入する必要があります。

はい、それらしきケーブルは出ていません。
ただ、前に申し上げましたが、ipod用のUSB入力ケーブル1本だけが
助手席足元から出ています。(ipad mini 4でも鳴らせます)

そうすると、いずれにしても、あのメガネケースを一度分解しなければ
ならなそうですね・・
なんとか来年中には(そんなにかかるんかい!!)
tetu(以前の「てつ」)と申します。
よろしくお願いいたします。 :)

アバター
tetu
Sクラス
Sクラス
記事: 233
登録日時: 2016/05/21, 00:44
お住まい: 神奈川県

Re: 最近やっていること

投稿記事 by tetu » 2016/10/04, 14:47

shin さん

すみません、最初から画像を添付するべきでした。

今、こんな感じで付いております。
添付ファイル
IMG_10.jpg
IMG_9.jpg
tetu(以前の「てつ」)と申します。
よろしくお願いいたします。 :)

返信