明けましておめでとうございます!
昨年の私は散々な1年でした
私自身は腰椎椎間板ヘルニアになり・・・
我が140は当て逃げ被害1回、悪戯(というより器物破損)でトランクリッドに線状の傷を入れられるわ、セルモーターが昇天するわ・・・
昨年12月にはラジエーターサブタンクからのLLC漏れ・・・
大晦日には左ウィンカーそのものが吹っ飛ぶ(現在は部品調達中)←事故ったわけではなく、強風の東北道を走行中にまるっと吹っ飛んでました
どうも私にとっては西暦の末尾が“9”で終わる年は碌でもないことが起きるようです
さて、改めて本サイトを見ると供給終了品専門のスレがないことに気づきました
諸先輩方は“供給終了品?んなもん知っとるわい!”かもしれませんが、1人でも多く、末永く140を維持できるように供給終了品情報を出し合いませんか?
供給終了品やとっくに供給終了となり払底している部品を把握することで、代替品を探したり、対策を取れるのではないかと思います
供給終了品
供給終了品
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
Re: 供給終了品
言い出しっぺから情報提供です
1 ウィンカー
純正及びBOSCHは左右共に供給が終了し、本国在庫もないようです
左(140-826-0543)、右(140-826-0643)
その代わり、ebayでこんなのがありました
https://www.ebay.com/itm/TYC-Clear-Corn ... 2749.l2649
上述のページの出品者は送料無料です
(ただ、ラトビア発なので、別の部品を注文した際は届くまで1ヶ月くらいかかりました)
2 ヘッドライトワイパーモーター
純正及びBOSCHは(運転席から見て)左が供給終了です(本国在庫は不明)
ebayではサウジアラビアから新品が出品されています
余談ですが、シートベルトリトラクター?はバックオーダーがかけられるかもしれません
私は平成29年夏にバックオーダーをかけるも未だに届かず・・・
(メーカーから“バックオーダーは受け付けた”という有難いお言葉?が時折来る程度です)
1 ウィンカー
純正及びBOSCHは左右共に供給が終了し、本国在庫もないようです
左(140-826-0543)、右(140-826-0643)
その代わり、ebayでこんなのがありました
https://www.ebay.com/itm/TYC-Clear-Corn ... 2749.l2649
上述のページの出品者は送料無料です
(ただ、ラトビア発なので、別の部品を注文した際は届くまで1ヶ月くらいかかりました)
2 ヘッドライトワイパーモーター
純正及びBOSCHは(運転席から見て)左が供給終了です(本国在庫は不明)
ebayではサウジアラビアから新品が出品されています
余談ですが、シートベルトリトラクター?はバックオーダーがかけられるかもしれません
私は平成29年夏にバックオーダーをかけるも未だに届かず・・・
(メーカーから“バックオーダーは受け付けた”という有難いお言葉?が時折来る程度です)
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
Re: 供給終了品
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
ウィンカーですが、同じebayでも中国から出品があります。
https://www.ebay.com/itm/113926722708?
早く入手したい場合は、Amazonがオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007NIVU4C/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HJ70ZSS/
年末はエンジンがかからず、JAFのレッカーでディーラーに入庫になりました。
ウィンカーですが、同じebayでも中国から出品があります。
https://www.ebay.com/itm/113926722708?
早く入手したい場合は、Amazonがオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B007NIVU4C/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HJ70ZSS/
年末はエンジンがかからず、JAFのレッカーでディーラーに入庫になりました。
Re: 供給終了品
memphis さん
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
年末にエンジン不動で入庫・・・
早めの完治を祈念します
ご教示の部品ですが、恐らくDEPO製と同等の品質ではないかと存じます
私もDEPO製を装着したことはあります
OEMの類ではないサードパーティーなので、当然のことながら微妙にサイズが合いません
チリが合わないとでも言いましょうか・・・
今回慌てて入手したものもMADE IN TAIWANらしく、左側は意外にも(取り付ける過程で一部欠けましたが)ピッタリでした
右側のチリは合いませんが・・・
大晦日にまるっと吹っ飛んだのが他ならぬDEPO製のせいか、DEPO製やその他アジア製はイマイチというのが個人的な認識です・・・
AMAZONで販売されているものも注文し、大晦日夜に注文した時点では1日~9日の間に配達という表示でした
しかし、実家滞在中には届かず、現居住地に戻った後になって実家に配達されました(9日に配達)
そのため、実家の親に依頼して現居住地に転送中です
そんな具合でしたので、左ウィンカーがない状態で現居住地まで警察の目を気にしながら帰ってきてしまいましたwww
大晦日から1週間程度はAMAZONも年末年始モードなんだな~と実感しました
あと、ラトビア発のTYC製ウィンカーは間もなく到着します
ライセンスランプの時は1ヶ月近く待っただけに、1週間そこそこで届くのは早いです
最近では右側エンジン・フード・ロックが甘いので注文しようと思いましたが、供給終了でした
まぁ、エンジン・フード・ロックなんて、滅多に変えることのない部品だけに仕方ないのかな・・・と思っています
エンジン・フード・ロック
A129 880 01 60(旧部品番号)
A202 880 01 60(現部品番号)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます
年末にエンジン不動で入庫・・・
早めの完治を祈念します
ご教示の部品ですが、恐らくDEPO製と同等の品質ではないかと存じます
私もDEPO製を装着したことはあります
OEMの類ではないサードパーティーなので、当然のことながら微妙にサイズが合いません
チリが合わないとでも言いましょうか・・・
今回慌てて入手したものもMADE IN TAIWANらしく、左側は意外にも(取り付ける過程で一部欠けましたが)ピッタリでした
右側のチリは合いませんが・・・
大晦日にまるっと吹っ飛んだのが他ならぬDEPO製のせいか、DEPO製やその他アジア製はイマイチというのが個人的な認識です・・・
AMAZONで販売されているものも注文し、大晦日夜に注文した時点では1日~9日の間に配達という表示でした
しかし、実家滞在中には届かず、現居住地に戻った後になって実家に配達されました(9日に配達)
そのため、実家の親に依頼して現居住地に転送中です
そんな具合でしたので、左ウィンカーがない状態で現居住地まで警察の目を気にしながら帰ってきてしまいましたwww
大晦日から1週間程度はAMAZONも年末年始モードなんだな~と実感しました
あと、ラトビア発のTYC製ウィンカーは間もなく到着します
ライセンスランプの時は1ヶ月近く待っただけに、1週間そこそこで届くのは早いです
最近では右側エンジン・フード・ロックが甘いので注文しようと思いましたが、供給終了でした
まぁ、エンジン・フード・ロックなんて、滅多に変えることのない部品だけに仕方ないのかな・・・と思っています
エンジン・フード・ロック
A129 880 01 60(旧部品番号)
A202 880 01 60(現部品番号)
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
Re: 供給終了品
shin さん
こんにちは
純正品及びBoschはウィンカーの供給を終了しましたが、メーカーに疑問を覚えます
吹っ飛ばない対策品を供給していて、それがユーザーに行き渡ったから供給終了というならわかります
最後の最後まで風圧で吹っ飛ぶような代物をそれなりの価格で供給していた以上、この世の140の大半が生を終えるまで供給を続けるべきではないのかというのが個人的な意見です
ショックですか
大晦日は風邪薬を服用していて、眠くなり立ち寄ったPAで気づきました
まるっとなくなっているところを思わず二度見しまして、眠気も吹き飛びました(笑)
DEPO製は遠目には純正なのですが、バリが残っていたり、チリが合わなかったりと微妙に仕上げが残念です
そこさえ改善されれば素晴らしいのですが・・・
ユーロパフォーマンスは専用設計を謳っていますので、DEPO製よりシックリするのでしょうか?
さて、本日お待ちかねのTYC製ウィンカーが届きました
・・・が、残念ながら台湾製でした
しかも、結構なバリがあるというオマケつき・・・
少しばかりヤスリで削らないことは上手く装着できそうにないです
これから先、どれだけの部品の供給が続くのだろうかと少し不安です
こんにちは
純正品及びBoschはウィンカーの供給を終了しましたが、メーカーに疑問を覚えます
吹っ飛ばない対策品を供給していて、それがユーザーに行き渡ったから供給終了というならわかります
最後の最後まで風圧で吹っ飛ぶような代物をそれなりの価格で供給していた以上、この世の140の大半が生を終えるまで供給を続けるべきではないのかというのが個人的な意見です
ショックですか
大晦日は風邪薬を服用していて、眠くなり立ち寄ったPAで気づきました
まるっとなくなっているところを思わず二度見しまして、眠気も吹き飛びました(笑)
DEPO製は遠目には純正なのですが、バリが残っていたり、チリが合わなかったりと微妙に仕上げが残念です
そこさえ改善されれば素晴らしいのですが・・・
ユーロパフォーマンスは専用設計を謳っていますので、DEPO製よりシックリするのでしょうか?
さて、本日お待ちかねのTYC製ウィンカーが届きました
・・・が、残念ながら台湾製でした
しかも、結構なバリがあるというオマケつき・・・
少しばかりヤスリで削らないことは上手く装着できそうにないです
これから先、どれだけの部品の供給が続くのだろうかと少し不安です
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
Re: 供給終了品
こんにちは。
そう言えば先日W140の玉切れ警告灯が消えず調べたところフォグランプの玉切れ、
しかし、25年選手の愛車は既にフォグランプの取り付け部分がボロボロ、、、
部品番号は0005402105、汎用部品でW210なんかにも使われてます。
で、やはり生産中止で入手不可。。。ebayでイタリアの業者が新品持ってたので
部品価格21EURに送料56EUR払って1週間で到着しました。
ああ、こういう車種をまたがった汎用部品でももう入手不可が多くなってきたの
だなあ、と悲しくなりました。
そう言えば先日W140の玉切れ警告灯が消えず調べたところフォグランプの玉切れ、
しかし、25年選手の愛車は既にフォグランプの取り付け部分がボロボロ、、、
部品番号は0005402105、汎用部品でW210なんかにも使われてます。
で、やはり生産中止で入手不可。。。ebayでイタリアの業者が新品持ってたので
部品価格21EURに送料56EUR払って1週間で到着しました。
ああ、こういう車種をまたがった汎用部品でももう入手不可が多くなってきたの
だなあ、と悲しくなりました。
Re: 供給終了品
グリぞうさん
こんばんは
そうなんですよねぇ…
確かに、汎用品でさえも供給終了となる部品が徐々に増えてきています
救いとしては、複数車種で使用されている部品であれば、そこそこの数があるので持っている人は持っているということでしょうか
私はフロントターンシグナルランプバルブソケットを1個5千円程度でアメリカより輸入しました
…が、今使用しているのは2ピンに対し、まさかの3ピンが届きました
イケるやろと思ったものの、ダメでした(´;ω;`)
5千円をドブに捨てた形となり、一人地団駄踏みました(笑)←よくよく確認しなかった自分のポカミス
こんばんは
そうなんですよねぇ…
確かに、汎用品でさえも供給終了となる部品が徐々に増えてきています
救いとしては、複数車種で使用されている部品であれば、そこそこの数があるので持っている人は持っているということでしょうか
私はフロントターンシグナルランプバルブソケットを1個5千円程度でアメリカより輸入しました
…が、今使用しているのは2ピンに対し、まさかの3ピンが届きました
イケるやろと思ったものの、ダメでした(´;ω;`)
5千円をドブに捨てた形となり、一人地団駄踏みました(笑)←よくよく確認しなかった自分のポカミス
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
Re: 供給終了品
最近、ちょこちょこジャスト自動車の世話になっていますが、順調に?供給終了が増えてきたようです
・リアブレーキローター純正供給終了
メルセデスって、消耗品は長く供給してくれる印象を持っていたのですが、典型的な消耗品の供給を終えるなんて…
いつまで乗れるかなぁ…と先行きに不安を感じます
・リアブレーキローター純正供給終了
メルセデスって、消耗品は長く供給してくれる印象を持っていたのですが、典型的な消耗品の供給を終えるなんて…
いつまで乗れるかなぁ…と先行きに不安を感じます
旧サイトでは“TAKA”で登録しておりました
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております
製造年96'の600乗りです
旧サイトでも新参者でしたが、様々な方と交流させていただきたいと考えております